『Helix Jump』はらせん状のベースを回転させて、ボールをゴール地点まで落とす“新感覚パズルゲーム”!
“スワイプで回転させる直感的な操作”や“一気に何層も落ちる爽快感”、“他のプレイヤーと競うスコアランキング”が特徴です。
それでは、そんな『Helix Jump』の魅力をチェックしていきましょう。
⇩ここから無料でダウンロードできます!
『Helix Jump』の魅力をご紹介!
ボールをゴールまで落とそう!
本作の目的はタワーを回転させ、ボールをゴールまで落とすことです。
もっともらしいストーリーやていねいなチュートリアルはなく、すぐに、直感的に遊べます。
もちろん、キャラ育成や施設強化、スタミナといったノイズもないので、ひたすらボールを落とすことに集中できます。
ただし、触れたら即ゲームオーバーの床やステージ中に散りばめられたアイテムのコレクションなどただ落とすだけでは足りない要素も用意されています。
おかげで、大興奮するほどのおもしろさはない代わりになんとなく、遊べるのが本作の魅力です。
一気にボールを落とす爽快感!
本作では基本的に1段ずつ落としていく一方、タワーの回転を調整することで何層も一気に突破できる爽快感も魅力です。
加速アイコンを利用して、一気にボールを落とせば、床を破壊して落とせます。
さらに、らせん状のベースのパネルをうまく合わせれば、加速こそゆるやかなものの、加速アイコンと同様、複数の層を一気に突破できます。
ステージ構造を利用するとともに工夫次第でスピードランもできるのが本作の魅力です。
他のプレイヤーと競うスコアランキング!
本作でもステージごとの獲得スコアによるランキングが採用されています。
ブロンズやシルバー、ゴールドなどステージの進行度や獲得スコアごとにランク分けされ、自分と同程度のプレイヤーの中でのランキングを確認できます。
また、広告動画を視聴することでスコアを増やすなど追加点を得る機会もあるため、ゲームに慣れない段階でも高ランクを取ることが可能です。
『Helix Jump』の序盤の内容をご紹介!
タワーは画面上部で操作しよう!
タワーを画面上部で操作することで落ちていく先が確認しやすくなります。
画像はかなり極端な例ですが、見比べてみるとプレイしやすさの違いは明らかでしょう。
画面下に指があると、落ちていく先が見辛く、死亡床に気付くのが遅れる場合もあります。
そのため、画面上部、できれば、スコアが表示されているあたりでタワーを操作することで2層先3層先が見えるようになります。
3層先が見えていれば、ボーナスによる加点や床の破壊も狙いやすくなるので、攻略、スコアアタック両面でおすすめです。
連続で落とせるか床を確認しよう!
連続で何層も落とせるとスコアが2倍3倍と気持ちいい増え方をしていきます。
さらに、3層以上バウンドさせず、一気に落ちると当たった床を1枚だけ破壊できます。
一方で、強引にボーナスを狙って、死亡床を踏んでは何の成果も得られません。
通常、4段下までは全体的に表示され、5段下は断片的に表示されています。
一気に落とせそうなほど、穴が近い場合はボーナスを狙い、基本は堅実に1段ずつ安全確認して落とすのがおすすめです。
死亡床の配置を覚えよう!
ステージクリアに詰まった時に試してほしいのがどこで、なぜゲームオーバーになるのか、を考えることです。
- ハイスコアを狙って、強引な落とし方をした結果、死亡床に直撃する
- 最短ルートを狙って落としているけど、実は柱の裏に安全なルートが隠れている
どちらも私がプレイしている中で詰まったステージでやっていたことです。
ステージクリアに詰まったらステージをよく観察するとともに本当に正解のルートをたどっているのか、疑ってみるのもいいでしょう。
おすすめの課金内容をご紹介!
『Helix Jump』でもっともおすすめしたい課金内容は『NO ADS』です。
価格は400円で、購入すると広告動画が再生されなくなります。
コンティニュー時等強制的に再生される広告動画はもちろん、報酬やスコアを増やすための広告動画も含めて、再生されなくなります。
広告動画の視聴なしでスコアや報酬が増やせるようになるため、おすすめです。
ただし、ボールなどの見た目を変更するスキン獲得のための広告動画は含まれておらず、スキン獲得時のみ、広告動画が再生されるので注意が必要です。
『Helix Jump』は面白い?レビュー・評価まとめ
『Helix Jump』はらせん状のベースを回転させて、ボールをゴール地点まで落とす“新感覚パズルゲーム”!
チュートリアルなしでも楽しめる遊びやすさとボールをゴールめがけて落とすだけのシンプルなクリア条件が魅力です。
スキマ時間に遊べるパズルが好きな方、シンプルなゲームが好きな方におすすめのゲームです。
少しでも気になったらぜひ、遊んでみてください。
こちらの記事もおすすめになります!
⇩ここから無料でダウンロードできます!
コメントを残す