<1位> 原一探偵事務所
全国に18拠点、創業44年、解決11万件以上の実績の大手の探偵社
<2位> HAL探偵社
相談は匿名および非通知でも可能、24時間365日対応
<3位> MR探偵社
相談件数は年間15,000件以上の実績と高い調査力を誇る探偵社
浮気発覚後の妻の態度が気になる
浮気をしたのは妻の方なのに、反省しているようなそぶりが見えなかったり、自分は悪くないとでも言うような態度を示されたりすると、これからの生活に不安になってしまいます。
男性の浮気は突発的なものであったり、一過性なものが多いと言われている一方で、女性の浮気には浮気に至るまでのはっきりとした理由や原因がある場合が多いようです。
この記事では、浮気発覚後の妻の態度の中で代表的なものを挙げ、それを踏まえて夫婦関係を再構築するためにはどうすればよいのかを紹介していきます。
[check title=”目次”]
1.浮気発覚後の妻の態度は3パターン
2.浮気発覚後に上手に妻に接するポイント
3.妻の浮気発覚後に夫婦関係を再構築する方法
4.妻の態度が変わるまでの感情を抑える方法
5.浮気後の妻の態度には感情的にならないこと
[/check]
浮気発覚後の妻の態度は3パターン

浮気発覚後の妻の態度については、そのほとんどが、浮気自体を責められることを拒むものであると言えます。これは「自分が浮気をしたのは夫にも原因がある」と、浮気をした多くの妻が考えているからだと言えます。まずは、浮気発覚後の妻の態度の中で代表的な3つのパターンを紹介していきます。
浮気したことを絶対に認めず隠し通そうとする
夫がいくら問い詰めたとしても、浮気の事実を認めず、隠し通そうとします。浮気を認めることは、夫を悲しませることであり、罪である自覚があるからこそだと言えます。
もし有力な証拠を掴んでいるのなら、それを提示して素直に認めさせ、話し合いを前に進めることが大切です。
中には証拠もあるのに決して認めない人もいるようです。自分がしてしまったことから目を背け、夫との話し合いから逃れようとしている場合が多いと言えます。押し問答をくり返すようなら、別の切り口から話し合いを進めることが必要になるでしょう。
浮気を隠し通す理由は浮気を隠す理由とそれを見極めるポイントを紹介で詳しく紹介しています。
浮気をしていた時の事を深く話そうとしない
浮気の事実は認めたとしても、自分の立場や家族関係に波風を立てたくないという思いから、その場をなんとか穏便に済ませようとする心理が人には働きます。そんな妻は浮気の内容までは深く話そうとしません。
また、浮気していた時の話の内容がコロコロと変わったり、話に一貫性がない場合もあります。浮気中の自分の感情については、どうしてそうなったのか分からないと言い、話がうやむやになってしまうこともあります。
そのような場合は、妻が何かしらの嘘をついていたり、何かを隠そうとしている可能性が高いと言えます。特に身体の関係については、浮気の決定打であることを自覚しているので、最後まで隠し通そうとする傾向があるようです。
突然離婚話を切り出してくる
浮気を認めたにしろ認めていないにしろ、関係を修復する事になってから、突然離婚話を切り出してくるパターンがあります。浮気発覚後は、自分を責めていたり、夫からの視線を耐え難く感じたりと、精神的に不安定になっているため、一時的な感情で離婚を口にしてしまうのです。
妻が浮気を十分反省していなかったリ、浮気相手とつながったままだったりしても、夫への気持ちが離れ離婚を提案してくるようになります。妻への接し方を上手くしないと、夫婦関係を続けるのは難しいです。
浮気発覚後に上手に妻に接するポイント

妻との関係を再構築したいと考えている場合、浮気発覚後の妻への態度には慎重になる必要があります。裏切られて傷ついているのは自分だからといって、妻を責めるばかりでは逆効果となってしまうでしょう。ここでは、浮気発覚後に上手に妻に接するポイントを記載していきます。
浮気発覚後、妻に接するときのポイント
- 浮気を責めずに自分の感情を素直に伝える
- お互いに冷静になる時間を作り感情的になるのを避ける
- 二人で過ごす時間をしっかりと作る
- 妻の態度がすぐに変わらなくても焦らない
浮気を責めずに自分の感情を素直に伝える
まずは浮気を責めるのではなく、自分の感情を言葉で伝えることが大切です。妻が浮気をしていたという怒りからつい手を挙げてしまうという事もありますが、それでは関係の修復どころか、関係を断ち切る方向へと向かってしまいます。暴力は今後の関係維持が難しくなるので、絶対に振るわないようにしましょう。
また、無理に明るく接しようとしたり、悲しく苦しい自分の気持ちを我慢しすぎてしまうと、後々その我慢が爆発してしまう可能性があります。自分の気持ちを押し殺すのではなく、自分自身のためにも素直に言葉で伝えることが必要です。
お互いに冷静になる時間を作り感情的になるのを避ける
妻の浮気が発覚した後は、パニックに陥り感情的になってしまう男性も多いようです。それは仕方の無いことですが、まずは一人で冷静になる時間を作ることをおすすめします。感情的なまま妻と向き合うと、自分でも望んでいなかった行動をとってしまったり、話し合いにならない可能性が高いからです。
一人で冷静になる時間をつくり、妻と落ち着いて話し合いが出来る準備をすることが大切です。妻に伝えたいことを、一つずつ紙に書き出してみるのも良いでしょう。何からどう伝えるといいのか、自分の中で整理が出来るはずです。
そして、妻にも同じように一人で冷静になる時間を作ってもらい、話し合いの準備をしてもらうように促すのが良いでしょう。お互いに感情的にならず、冷静に話し合える状況を作ることが大切です。
二人で過ごす時間をしっかりと作る
お互いの気持ちが整理出来て冷静になることが出来たら、二人で過ごす時間をしっかりと作るようにしましょう。
一番重要なことは、妻がなぜ浮気をしてしまったのかを理解することです。女性の浮気は寂しさが招くものであることが多いので、一方的に妻が悪いと決めつけず、浮気に至るまでのお互いの関係に原因があると考えて、ゆっくりと妻の話を聞きましょう。
今後の再発防止のためにも妻を責めず、自分の非は認めて、許し、信じるという姿勢で妻と向き合うことが大切です。浮気のような間違いが起こった場合、それを受け止め、自分の器を広げるつもりでいなければ、前には進めないからです。
自宅での話し合いだとヒートアップしてしまいそうな場合は、雰囲気の良いレストランなど、場所を設定することもおすすめです。第3者がいるところの方が冷静に話せる場合もあり、そういった環境が二人の話し合いの手助けをしてくれることもあります。
妻の態度がすぐに変わらなくても焦らない
浮気によって一度変わってしまった態度は、すぐに良くなることはありません。数カ月で変わる人もいれば、何年も変わらない人もいます。結婚生活は続けたいけれど夫への気持ちは冷めてしまっていると、仮面夫婦といった状態のままの場合もあります。
妻との関係の再構築をしたいなら、長期で挑むことを覚悟し態度がすぐに変わらなくても焦らないようにしましょう。態度が変わらない間も、上記で紹介してきた接し方は続けてください。
妻の浮気発覚後に夫婦関係を再構築する方法

浮気発覚後、夫婦関係を再構築するためには、お互いが自分自身を見直し、歩み寄る必要があります。離婚を口にすることは簡単ですが、それを望まないのであれば、夫の方からアクションを起こすことが有効になってくるでしょう。
夫婦関係を再構築するためのポイント
- 妻に浮気したことへのけじめをつけさせる
- 浮気をされても愛情が変わらないという事を伝える
- しっかりと子供の事を考える
- 自分から妻に歩み寄る
- 妻が抱えていた不満の解消に努める
妻に浮気したことへのけじめをつけさせる
浮気をしていたことを十分な反省をさせず、口頭で許しているだけでは妻は再び浮気をしてしまう可能性があります。浮気相手との関係を完全に断ち、夫婦関係を続けるためのルールを作って文章で残すようにしてください。
きっちりとけじめをつけておけば、妻への怒りを一度リセットできますし、再び浮気をしてしまった時の対応で迷わなくなります。ルールについては厳しくし過ぎると、夫婦関係の再構築の重荷になってしまうので、自分の要望だけを列挙せず妻と話し合って決めましょう。
浮気をされても愛情が変わらないという事を伝える
冷静な話し合いにおいて、浮気をされても妻に対しての愛情は変わらないということを伝える必要があります。悪いことをしたということは、妻は言われなくとも充分に理解しているはずです。浮気をさせてしまった自分も悪かったという姿勢で、妻の言い分に理解を示すべきでしょう。
もし夫が理解を示さない場合、妻は離れる選択を取る場合が多いようです。夫自身も、全く理解できない上に愛情も冷めてしまったと思うのであれば、夫婦関係の修復は難しいと判断する方がお互いのためには賢明だと言えます。
しっかりと子供の将来を考える
夫婦間に子供がいる場合、例え許すことが出来なくても子供のために離婚しないという決断をする夫婦もいるようです。子供が小さいうちは母親が必要だということは、妻も充分に理解しているでしょう。離婚をするために親権争いをいつまでもしていては、子供の心に傷を残すことになってしまいます。
離婚をせずに夫婦生活を続けていくうちに妻も反省し、一生懸命に良い妻、良い母親になろうと努力してくれたという例もあります。このように、時間をかけることで冷静さを取り戻すことができたり、考えを改めることに繋がる場合もあります。
自分から妻に歩み寄る
浮気が発覚した後、何もなかったように普通に過ごすというのは難しいものです。当たり障りのない会話をしようとして、逆に妙な空気になってしまう場合もあります。
妻の浮気を許して夫婦関係を再構築したいと思うのであれば、自分から妻に歩み寄る必要があります。感情的に責めたり問い詰めたりするのではなく、何でもいいので話しかけたり、食事に誘うのもおすすめです。
妻が抱えていた不満の解消に努める
妻が浮気を決意した原因が自分の日頃の行動にあるのなら、行動を改める努力をしてください。原因を残したままでは妻から浮気の罪悪感が消えた時、不満は溜まっていくのでまた浮気を考えてしまいます。妻が浮気をしてしまう原因には以下のようなものがあります。
- 家庭内でのコミュニケーション不足
- 育児や家事を分担していない
- 仕事の忙しさを理由にセックスレス
- 刺激のない生活が続いている
- 妻を女性として扱わなくなっている
思い当たる項目があるのなら、すぐに行動を改めましょう。想定外のことに不満を抱いている場合もあるので、思い込みはせず妻に直接不満点を聞くようにしましょう。
妻の態度が変わるまでの感情を抑える方法

妻の浮気を一度は許していても、態度がなかなか変わらなかったら、怒りや諦めの感情が沸き上がってきます。そのまま溜め込んでいては、自分から夫婦関係を壊してしまうので、感情を抑える方法を紹介します。
怒りや不満のコントロールを実践
これはアンガーマネジメントと呼ばれ、アメリカで1970年代に生まれた怒りや不満と上手に付き合うための手法です。日本でも全国で講習などが行われ受講者は年々増えています。アンガーマネジメントのポイントは
- 怒りを6秒我慢して衝動のコントロール
- 「~すべき」という考えの範囲を広げる思考のコントロール
- どうにもならない状況を割り切る行動のコントロール
の3つです。妻を無理やり変えようとするより、自分自身を変えることなのでハードルは低くなります。
浮気再発の疑いが消えないなら探偵事務所
妻を信じようと決め手も浮気をされた事実は残るので、再発するのではないかという気持ちを持ち続けてしまいます。しかしここで妻の浮気再発を自分で確認しようとしてはいけません。その行動が妻にバレると折角再構築している夫婦関係にひびが入ってしまいます。
どうしても疑いが消えない人は、探偵事務所に浮気調査の相談に行ってみましょう。専門知識があり妻に調べていることを隠せるので、夫婦関係にひびを入れずに浮気の有無の確認することができます。調査依頼までしなくても相談の段階で抱えていた感情を発散できると、再構築に挑みやすくなるでしょう。
妻の浮気をバレずに調査したい人は探偵の浮気調査にかかる費用 依頼時の不安や疑問を解決!を参考にしてください。
浮気後の妻の態度には感情的にならないこと

浮気発覚後、妻との関係を再構築するためには、浮気そのものを責めるのではなく、浮気に至った原因を解明し、それを改善することが必要です。浮気をされて悲しく苦しい気持ちは溢れてきますが、その感情をそのまま妻にぶつけてしまうのでは、今後の関係は上手くいかなくなってしまうでしょう。気持ちを落ち着かせて、冷静に、お互いに歩み寄る姿勢で話し合うことをおすすめします。
おすすめ探偵社3選
おすすめの探偵社3社について、気になる1時間あたりの費用や調査内容、基本情報、おすすめポイントをまとめました。
原一探偵事務所

原一探偵事務所は、本社の川越を含む全国主要都市18ヶ所に(東京・千葉・神奈川・埼玉・名古屋・札幌・仙台・大阪・岡山・広島・松山・福岡、他)拠点があります。
TV番組からの依頼案件も多数解決し、言い逃れのできないような決定的な報告書を作成してくれます。
原一探偵事務所の詳細 | |
1時間あたりの費用 | 4,0000円~パック |
調査内容 | 浮気調査、人探し、嫌がらせ調査、盗聴器発見、ストーカー対策、企業調査、子供に関する調査、結婚調査 |
最寄り駅 | 東武東上線 霞ヶ関駅 |
住所 | 埼玉県川越市上寺山2-1 |
電話番号 | 0120-876-501 |
- 調査歴20年以上のベテラン調査員が多数在籍
- カウンセラー資格を持つ相談員がアフターケアをサポート
- 自社独自の高性能な調査機材を完備
HAL探偵社

HAL探偵社は、わかりやすい料金体系で人気がある総合探偵事務所です。相談をすると、調査に入る前に丁寧なカウンセリングを行っています。
相談者がよく納得した上で契約をする流れとなっていて、アドバイザーに安心して相談できる探偵社です。24時間365日対応の相談窓口があり、匿名で相談することや非通知での通話も可能です。
HAL探偵社は東京本社の他にも全国に支店があり、調査も日本国内のどこでも行っています。調査後は、最短3日間で裁判にも使用できる正確かつ有効な調査報告書を作成します。
HAL探偵社の詳細 | |
1時間あたりの費用 | ¥6,000~(1時間) |
調査内容 | 浮気調査、行方調査、結婚信用調査、企業・個人信用調査、素行調査、GPS調査、盗聴発見調査、ストーカー調査 |
最寄り駅 | 京王新線「初台」駅 |
住所 | 東京都新宿区西新宿3-10-4ゼノン西新宿1階 |
電話番号 | 0120-313-256 |
- 全国47都道府県の調査可能で最短で即日対応
- 調査成功率97.6%の脅威の確率
- 料金は調査終了後なので安心
MR探偵社

MR探偵社は2003年に創業以来、全国で15,000件以上もの相談を受けてきた実績がある探偵事務所です。
探偵業界では初となる認定カウンセラー制度を設けている探偵社で、プロのカウンセラーによる相談を受けることができます。
24時間265日対応のフリーダイヤルがあり、フルタイムで常勤スタッフが対応しています。これは数ある探偵社の中でもMR探偵社だけが行っています。また、メールやLINEでも相談することが可能です。
MR探偵社には3つの料金プランがあります。「結果保証プラン、基本プラン、ピンポイントプラン」の3つがあり、相談状況に合ったプランを選ぶことができます。
また、結果保証プラン」の場合は、不貞の証拠が得られない場合は費用は一切かかりません。
MR探偵社の詳細 | |
1時間あたりの費用 | 要見積もり |
調査内容 | 不倫・浮気調査、人探し、嫁・婿問題、結婚前調査、行動調査、身辺調査、信用調査・企業信用調査、ストーカー対策、盗聴先・盗撮器発見、裁判証拠収集など |
最寄り駅 | JR池袋駅 |
住所 | 東京都豊島区東池袋1-47-3-1F |
電話番号 | 0120-12-8888 |
- 年間相談件数は15,000件以上の人気大手探偵事務所
- 書類作成や専門家への相談などのアフターサポートが充実
- 状況に応じた料金プラン(3つ)から選ぶことができる