<1位> 原一探偵事務所
全国に18拠点、創業44年、解決11万件以上の実績の大手の探偵社
<2位> HAL探偵社
相談は匿名および非通知でも可能、24時間365日対応
<3位> MR探偵社
相談件数は年間15,000件以上の実績と高い調査力を誇る探偵社
夫の不貞行為に対する慰謝料ってどれくらいもらえる?
パートナーの浮気が発覚した時、誰もが平常心ではいられなくなるものです。不貞行為とは、配偶者以外の異性と「肉体関係」を持つことをいいます。
夫の不貞行為に耐えきれず離婚を考える人は多くいるでしょう。ただし、そういう段階になって初めて、「慰謝料の相場っていくら?」「高額請求するにはどうしたらいいの?」と、疑問を持つ人は少なくありません。
ここでは、慰謝料の相場や請求する際の注意点はもちろん、慰謝料が増額・減額するケースなど、少しでも多く請求するにはどうしたらいいのか、得する情報をまとめました。
[check title=”目次”]
1.慰謝料の相場
2.慰謝料が高額になるケース
3.慰謝料を請求する際の注意点
4.不貞行為の証拠集めは探偵社へ依頼を
5.十分な証拠と条件を揃えて不貞行為に対する慰謝料請求を
[/check]
慰謝料の相場

夫の不貞行為が原因で慰謝料請求する場合、気になるのは慰謝料の相場です。一体どのくらい請求することができるのでしょうか。
また、慰謝料を求める際、裁判後に離婚するか別居するか、あるいは同居を続けるかでもその額は増減するようです。
幅が大きく明確な基準がない
慰謝料の相場は、およそ50~300万円と幅があり、不貞の頻度や婚姻期間の長さや家庭環境など、個別の事情により変動します。そのため、相場を下回る場合もあれば大きく上回るケースもあります。
また、慰謝料の額は法律で定められておらず、明確な基準は存在しません。算定票から算出されるものではなく、過去の裁判例から、およその相場が形成されていくのです。
よって、慰謝料の額は相手が支払える金額で、依頼者側が納得して折り合いをつけるのが一般的です。
離婚・別居・同居で額が変わる
慰謝料の額は、離婚・別居・今まで通り同居するかで変動するのが普通です。通常、離婚すると慰謝料の額は増額する傾向にあり、以下、別居、同居の順で減額していきます。
同居と比べると、離婚や別居は「夫婦関係が破綻」していると判断できるため、慰謝料額は上がっていきます。中には、別居していても夫婦仲がよく、円満に生活している家庭もいない訳ではありません。
しかし、世間一般で離婚や別居といえば、夫婦生活が破綻していることを示す事情のひとつとなっています。そのため、離婚や別居は、同居を続けるよりも慰謝料が増額されるケースが多いのです。
慰謝料が高額になるケース

浮気された精神的苦痛を考えると、できることなら高額な慰謝料を請求したいのが人情です。不倫の期間や子供の有無など、個別の事情により請求額が増額したり、逆に減額する場合があります。慰謝料が高額になるケースには、どのような要因が挙げられるのでしょうか。
不倫の期間と回数
不倫の期間や回数によっても、慰謝料の額は増減します。不倫の期間が長期に及び、不貞行為の回数も多いほど、慰謝料の額は加算されていくのが一般的です。
不倫の期間は、どこからが長くどこからが短いのかといった具体的な基準があるわけではありません。ただ、これまでの裁判例から、3か月未満が短期間、半年以上が長期間と判断されることが多いようです。
また、婚姻生活が10年以上と長い場合、これまでの平穏な結婚生活が壊されたことによる精神的な苦痛が大きいと判断され、高額になる傾向があります。さらに、配偶者と、その不倫相手が同居している場合も増額する要因のひとつです。
子どもの有無
子供の有無も慰謝料が増減する要因のひとつです。特に未成年の子供がいる場合、慰謝料は増額される傾向にあります。過去の裁判例を見ても、子供がいない場合に比べ、子供を持っている方が慰謝料額は高くなるケースが多いです。
また、配偶者の不倫中に、妻が妊娠・出産した場合や、逆に、不倫相手が妊娠・出産した場合も、慰謝料は高額になる傾向があります。
浮気をしたことについての意識
不定行為を働いたことに対して、反省して謝罪する配偶者がいる一方で、「不倫の何が悪い」と開き直り、反省の色が見られないケースもあります。
明らかな証拠があるにもかかわらず「浮気なんかしていない」と嘘をついたり、以前にも不貞行為の経験があって不倫を複数回繰り返す場合も、慰謝料が高額になる要因のひとつです。
他方、不倫相手が夫婦関係を壊す目的で不貞行為を行うケースもあるでしょう。このような場合も、高額の慰謝料を請求することが可能です。
不倫した側の年収や地位
配偶者や不倫相手の支払い能力の高さや地位も、慰謝料の額に反映します。当事者の社会的地位が高く十分な資産がある場合、慰謝料は増額するケースが多いようです。
十分な支払い能力があるという理由の他にも、不貞行為や結婚生活に対する責任が、より強いと判断され、高額になるのが一般的です。
逆に、当事者たちの収入が少なく支払い能力が低い場合、高額な慰謝料を請求するのは難しいのが現実です。
【慰謝料が増減する要因】
慰謝料が増額するケース | 慰謝料が減額するケース |
・離婚する | ・離婚や別居をしない |
・結婚生活が長い | ・結婚生活が短い |
・子供がいる | ・子供がいない |
・不定行為の期間が長い | ・不定行為の期間が短い |
・当事者が反省していない | ・当事者が反省している |
・不定行為が原因で夫婦仲が悪化 | ・発覚前から夫婦仲が悪い |
・当事者の社会的地位・収入が高い | ・当事者の収入が低い |
・相手に子供ができた | |
・不定行為が原因でうつ病などを患った |
慰謝料を請求する際の注意点

慰謝料を請求する際には、いくつかの注意点があります。裁判に提出する不貞行為の証拠は何でもいいという訳ではありません。
また、慰謝料請求権に期限があることを知る人は意外に少ないようです。後で後悔しないためにも、事前に注意点を確認しておきましょう。
請求には期限がある
慰謝料請求には3年間という時効が存在します。配偶者の不倫が発覚し、不倫相手の素性が判明した日から3年が過ぎると、「慰謝料請求権」が消滅するのです。そのため、不貞行為が発覚したら、なるべく早めに行動を起こしましょう。
また、交際がスタートした日から20年が経過すると、同様に慰謝料請求権は消滅します。不倫に気付かなかった場合、後で泣き寝入りするケースもあるため、注意が必要です。
請求期限については、浮気の慰謝料の時効は何年後?時効を回避する方法とはでも詳しく解説しています。参考にしてください。
夫婦関係の破綻を証明できること
不貞行為が原因で、これまで良好だった夫婦関係が壊れたことを証明することで、慰謝料の額が上がる可能性があります。夫婦関係が破綻し修復が難しいと判断されれば、裁判で有利に働いて慰謝料も増額される傾向にあるのです。
例えば、不倫が原因で夫が家を出てしまい別居状態が続いたことで、妻が精神的ダメージを負った場合などです。
ただし、不倫する前から、すでに夫婦仲が悪く別居に至った場合は慰謝料請求できない場合もあります。
裁判でも有効な証拠を集める
裁判を優位に運ぶためには、配偶者と相手との間に「肉体関係」があったことを証明できる証拠が不可欠です。不貞行為が推認できる決定的な写真や動画などは、不貞行為の証拠として効力を発揮します。
ホテルや相手の自宅に出入りする写真や動画はもちろん、性交渉があると推測できるメールやSNSでのやり取りや、ラブホテルのレシートなども有効です。
また、不貞行為を自白した音声データや探偵事務所の調査報告書も、裁判で効力を発揮します。
ただし、証拠がない場合でも、相手が不貞行為を認めている場合は、慰謝料請求できる場合もあります。
不貞行為の証拠集めは探偵社へ依頼を

裁判で主導権を握るためには、決定的な不貞行為の証拠を入手できる探偵事務所に依頼するのが一般的です。
ただし、初めて利用する人にとっては「ほかにどんなメリットがあるの?」「費用はいくら?」など不安を感じることもあるでしょう。依頼する前に注意点と共に確認しておくと安心です。
探偵社を利用するメリット
探偵社を利用する最大のメリットは、普段通りの生活を送りながら、法的に有利な証拠を掴める点です。第三者が見て不貞行為があったと判断できる「決定的な証拠」が手に入ることで、慰謝料請求を有利に進めることができます。
また、配偶者の不貞行為がはっきりすることで、当事者との冷静な話し合いが可能になり、裁判での言い逃れも防ぐことができます。なお、探偵社では専門家による不倫相談などのアフターフォローを受けることもできます。
- 裁判で有効な証拠を掴める
- 言い逃れを防ぎ建設的な話し合いができる
- 当事者にばれることなく調査できる
- 秘密厳守で依頼できる
- 依頼者の心理的負担が軽減する
- 専門家によるアフターフォローが受けられる
調査にかかる費用
探偵社の調査にかかる費用の相場は、35万~65万円といわれていますが、探偵事務所や調査の内容、調査期間など、依頼者の状況によって異なります。
料金システムは主に「成功報酬プラン」「時間料金制」「パックプラン」の3タイプがあり、自身の目的に合わせて選択することで費用を安く抑えることが可能です。
浮気の証拠をある程度掴んでいる場合は「時間料金制」、逆に、情報が少なく調査の長期化が予想されるなら、費用が固定されている「パックプラン」を選択するのが良いでしょう。
浮気調査で探偵が掴む証拠
浮気調査で得られるものは、何といっても、「不貞行為の決定的な写真や動画・音声」など、不貞行為を証明する物的証拠です。
また、浮気を行った日時や場所、移動経路などを時系列で詳細にまとめた「調査報告書」も併せて提出されます。この際、浮気相手の氏名や住所、勤務先などの素性も入手することが可能です。
「調査報告書」は、裁判で有効に働く、不貞行為の代表的な証拠として広く認知されています。
浮気調査の内容と流れ
一般的な浮気調査の流れは、「無料相談」でヒアリングが行われた後、調査内容や期間等によって「見積もり」が出されます。その見積もり金額等に合意すれば「契約」が交わされ、張り込みや尾行などによる「調査」が開始されます。
調査によって不貞行為の証拠が確保されると「調査報告」がなされ、撮影された証拠写真や映像、調査報告書が提出されるのが一般的です。必要に応じて、夫婦カウンセラーや弁護士など専門家によるアドバイスなど「アフターフォロー」も受けることもできます。
うまくいけば調査費を請求できる
場合によっては、浮気調査費用を損害のひとつとして相手側に請求することも可能です。条件としては、秘密裏に浮気が行われ、当事者が不貞行為を認めていないことに加え、浮気調査以外に不貞行為を立証する方法が他にない場合に適応されます。
なお、請求できる額は、その調査結果が裁判にどの程度貢献したかや、個別の事案なども総合的に判断して算出されるのが普通です。
- 不定行為が秘密裏に行われた
- 当事者が不貞行為を認めていない
- 不定行為を立証する方法が浮気調査以外ない
- 浮気調査結果が重要な証拠となった
十分な証拠と条件を揃えて慰謝料請求を

不貞行為の慰謝料は、不倫の期間や子供の有無など家庭の事情によって増減します。できることなら、夫の不貞行為による精神的ダメージに見合う慰謝料を獲得し、新たな一歩を踏み出したいものです。そのためには、裁判で有利に働く十分な証拠と条件を揃える必要があります。
また、慰謝料請求権には3年間の時効があることを忘れないようにしましょう。後で後悔しないためには、早めの段階から準備を始めることが大切です。
ただし、どう動いていいか分からず1人で悩んでいる場合は、探偵事務所に相談するのがおすすめです。
おすすめ探偵社3選
おすすめの探偵社3社について、気になる1時間あたりの費用や調査内容、基本情報、おすすめポイントをまとめました。
原一探偵事務所

原一探偵事務所は、本社の川越を含む全国主要都市18ヶ所に(東京・千葉・神奈川・埼玉・名古屋・札幌・仙台・大阪・岡山・広島・松山・福岡、他)拠点があります。
TV番組からの依頼案件も多数解決し、言い逃れのできないような決定的な報告書を作成してくれます。
原一探偵事務所の詳細 | |
1時間あたりの費用 | 4,0000円~パック |
調査内容 | 浮気調査、人探し、嫌がらせ調査、盗聴器発見、ストーカー対策、企業調査、子供に関する調査、結婚調査 |
最寄り駅 | 東武東上線 霞ヶ関駅 |
住所 | 埼玉県川越市上寺山2-1 |
電話番号 | 0120-876-501 |
- 調査歴20年以上のベテラン調査員が多数在籍
- カウンセラー資格を持つ相談員がアフターケアをサポート
- 自社独自の高性能な調査機材を完備
HAL探偵社

HAL探偵社は、わかりやすい料金体系で人気がある総合探偵事務所です。相談をすると、調査に入る前に丁寧なカウンセリングを行っています。
相談者がよく納得した上で契約をする流れとなっていて、アドバイザーに安心して相談できる探偵社です。24時間365日対応の相談窓口があり、匿名で相談することや非通知での通話も可能です。
HAL探偵社は東京本社の他にも全国に支店があり、調査も日本国内のどこでも行っています。調査後は、最短3日間で裁判にも使用できる正確かつ有効な調査報告書を作成します。
HAL探偵社の詳細 | |
1時間あたりの費用 | ¥6,000~(1時間) |
調査内容 | 浮気調査、行方調査、結婚信用調査、企業・個人信用調査、素行調査、GPS調査、盗聴発見調査、ストーカー調査 |
最寄り駅 | 京王新線「初台」駅 |
住所 | 東京都新宿区西新宿3-10-4ゼノン西新宿1階 |
電話番号 | 0120-313-256 |
- 全国47都道府県の調査可能で最短で即日対応
- 調査成功率97.6%の脅威の確率
- 料金は調査終了後なので安心
MR探偵社

MR探偵社は2003年に創業以来、全国で15,000件以上もの相談を受けてきた実績がある探偵事務所です。
探偵業界では初となる認定カウンセラー制度を設けている探偵社で、プロのカウンセラーによる相談を受けることができます。
24時間265日対応のフリーダイヤルがあり、フルタイムで常勤スタッフが対応しています。これは数ある探偵社の中でもMR探偵社だけが行っています。また、メールやLINEでも相談することが可能です。
MR探偵社には3つの料金プランがあります。「結果保証プラン、基本プラン、ピンポイントプラン」の3つがあり、相談状況に合ったプランを選ぶことができます。
また、結果保証プラン」の場合は、不貞の証拠が得られない場合は費用は一切かかりません。
MR探偵社の詳細 | |
1時間あたりの費用 | 要見積もり |
調査内容 | 不倫・浮気調査、人探し、嫁・婿問題、結婚前調査、行動調査、身辺調査、信用調査・企業信用調査、ストーカー対策、盗聴先・盗撮器発見、裁判証拠収集など |
最寄り駅 | JR池袋駅 |
住所 | 東京都豊島区東池袋1-47-3-1F |
電話番号 | 0120-12-8888 |
- 年間相談件数は15,000件以上の人気大手探偵事務所
- 書類作成や専門家への相談などのアフターサポートが充実
- 状況に応じた料金プラン(3つ)から選ぶことができる