<1位> 原一探偵事務所
全国に18拠点、創業44年、解決11万件以上の実績の大手の探偵社
<2位> HAL探偵社
相談は匿名および非通知でも可能、24時間365日対応
<3位> MR探偵社
相談件数は年間15,000件以上の実績と高い調査力を誇る探偵社
浮気されている気がするけどどうしていいか分からない
「最近旦那の携帯に頻繁にメールが届いている」「記念日でもないのに、花束を買ってきた」など旦那の行動がいつもとちがうと浮気を疑ってしまいます。疑ったままだと、モヤモヤして毎日を楽しく過ごすことができません。
浮気の疑いがある場合、はっきりさせるにはどうすればいいのでしょうか。その方法と、実際に浮気をされていた場合の対処法を解説します。
[check title=”目次”]
1.浮気された時の体験談
2.浮気調査の経験談
3.確実に証拠を得たいなら探偵事務所に依頼する
4.調査で浮気が発覚した時にするべき対処法
5.怪しいと思ったら浮気調査を検討しよう[/check]
浮気された時の体験談

配偶者に浮気をされた人の体験談を2つ紹介します。浮気をすると行動パターンが変わってきます。
仲の良い友人に浮気調査を手伝って貰った
旦那の仕事帰りや、休日に友達と出かける事が多くなってきました。さらに家にいるときは電話が掛かってきたら隣の部屋に行くなど、以前とはちがう携帯電話の使い方にも違和感を覚えました。
そこで仲の良い友人に旦那のことを相談し、協力をお願いして旦那を尾行してもらったところ、浮気が発覚しました。
浮気を疑った日から日記に夫の行動パターンを記録
夫の行動があやしく浮気の疑いがあったので、疑っている様子を夫に見せずに日記にひたすら夫の行動パターンを記録してました。
行動パターンが定まったところで証拠を集めました。集めた証拠にはスーツのポケットのレシートやカード会社の明細、かばんの中にあったコンドームの箱などです。十分にこれらの証拠を集めたところで夫に問い詰めたところ、浮気を白状しました。
浮気調査の経験談

配偶者に浮気の疑いがあっても、確かな証拠がなければ相手は認めません。そこで、探偵に依頼して浮気調査を依頼します。浮気調査をして浮気の証拠を掴んだ経験談を3つ紹介します。
探偵事務所に依頼して決定的な証拠が掴めて嬉しかった
旦那が「絶対に持たない」と言っていた携帯電話を持ちたいと言い始めたので、浮気を疑いました。
何度問い詰めてもシラを切られていましたが、探偵事務所に依頼して決定的な証拠を掴んでもらったことで、立場が一変しました。
浮気発覚後旦那としっかりと話し合い、夫婦関係を続けるか離婚するか今後のことが決められそうです。
浮気をされたけれど夫婦関係を継続している
夫のスマホのLINEメッセージ通知で浮気が発覚しました。その後、確実な証拠を掴むために探偵事務所に依頼しました。
探偵に確実な浮気の証拠を掴んでもらったので、調査後は夫に証拠を突き付けて慰謝料を払ってもらい、毎月10万円貰う約束でまだ夫婦関係を継続しています。
まずは探偵事務所を探すために情報を収集した
旦那の行動があやしく、浮気の疑いがあったけど証拠が掴めませんでした。そこで探偵に依頼して証拠を掴んでもらうことにしたのですが、絶対に浮気調査に失敗したくなかったため、探偵事務所の情報を収集しました。その後、自分が「これだ」と思った探偵社に調査を依頼しました。無事に浮気の証拠を掴むことに成功し、報告書を突き付けて旦那と和解しました。
確実に証拠を得たいなら探偵事務所に依頼する

浮気の証拠を自分で掴むのはなかなか難しいものです。確実に証拠を掴みたいのなら、探偵事務所に依頼することが近道です。探偵事務所に依頼したときの料金や浮気調査の流れを説明します。
探偵事務所の浮気調査で得られる証拠
探偵事務所に浮気調査を依頼すると、ホテルに出入りする写真、浮気相手の職場や住所、配偶者の行動スケジュール記録、その他決定的な写真などの証拠が得られます。
さらに探偵事務所からの調査報告書も証拠の1つになります。証拠は1種類だけではなく、複数の種類がある方が証拠能力が高まります。
これらの証拠を素人がしようとすると相手にばれてしまう可能性があります。プロの探偵は訓練されているので、テクニックもあり専用の機材も所有しているので、安定的に証拠を確保することができます。
集めてもらった証拠は離婚で揉めたときや慰謝料請求、親権問題で揉めたときの裁判で、不貞行為を認めさせる有力な証拠になります。
浮気調査にかかる期間と料金相場
探偵事務所に依頼すると、浮気調査にかかる期間は1週間から10日程度である事が多いです。費用は10~50万円になり、期間と時間によって金額が変わります。
探偵事務所によってちがいますが、時間料金型、パック料金型、成功報酬型の3つの料金体系を用意しているところがあります。
- 時間料金型…調査員が実際に調査した時間をもとに料金が決定する料金体系です。これは、調査員が稼働した時間に対する費用なので、そのほかに基本料金や経費、書類作成など別にかかってきます。
- パック料金型…調査員の稼働時間や経費、書類作成などを含めた一律の料金を設定しているものです。調査が短期間で終わってしまう場合は、前払いで返金がないので損をするかもしれません。
- 成功報酬型…依頼のときに着手金を支払い、調査が成功した場合に報酬金を支払います。結果が出なければ、成功報酬を支払う必要はありません。
探偵事務所の浮気調査の流れ
探偵事務所の浮気調査の流れは、電話カウンセリング、面談、見積もり、調査準備を経て尾行や張り込みなどを中心とした浮気調査が行われます。調査完了後は報告書が発行されます。
- 電話カウンセリング…相談員に悩みなど話し、調査の内容や、費用の話、事前情報の確認や今後の動き方についてプロの視点からアドバイスをしてもらいます。
- 面談…直接話を聞いてもらい場合や、浮気調査に関する資料を見せてもらいたい場合は、探偵事務所で面談します。
- 見積もり…浮気調査の費用の見積もりを出してもらいます。費用は時間がかかると高くなるので、あらかじめ予算を伝えておきましょう。
- 調査準備…見積もりに納得すれば、契約書を交わします。調査を開始する前に、調査される対象者の行動範囲やスケジュール、浮気相手の疑いがある人など依頼主にわかる範囲の情報を提供してもらいます。
- 浮気調査…準備ができたら尾行や張り込みなどの調査が開始されます。浮気調査は、調査中は定期的に中間報告があり、その報告で調査を終了するか、延期するかが決まることもあります。
調査で浮気が発覚した時にするべき対処法

浮気をされたとき、ショックと怒りで相手を責めてしまうかもしれません。しかし浮気後の対処の仕方によって、また浮気を繰り返される可能性もあるので注意が必要です。浮気をされた場合の対処法を説明します。
どこまでの浮気だったのかをハッキリさせる
浮気調査で浮気が発覚した場合、責めるのではなく冷静になり、浮気関係がどこまでだったのかをハッキリさせます。
たとえば相手に気持ちがあるのか、肉体関係があったのかなどしっかり知っておく事で、配偶者の浮気を許して夫婦関係を続けるか離婚をするかなど、今後どうしたらよいかが分かります。
肉体関係があった場合、許すことはなかなか難しいことです。「欲求を満たすためだけの浮気」と言われてしまうと、気持ちは自分にあるということであり、許してしまうかもしれません。
しかし相手に対して本気になってしまっている場合、夫婦関係を続けるのは難しいものです。配偶者がほかの人に気持ちがあるとわかっていながら夫婦関係を続けても、毎日が辛くお互い今までどおりの「夫婦」には戻れません。
自分の気持ちを大切にする
浮気が発覚して今後の夫婦関係を決めるのはもちろんですが、浮気をされてしまった自分の心のケアも大切です。何事もなかったように振る舞おうとしても、自分が思っている以上に心にキズを負っています。信頼していた相手からの裏切りによって、喪失感や絶望感を抱き鬱になってしまうこともあります。
無理に我慢して自分を押し殺さず、自分の感情を発散することが大切です。配偶者の顔を見るのが辛い場合は、しばらく実家に帰るなどして距離を置いたり、子供がいてどうしても距離を置くことができない場合は、昼間友人とランチに行って話を聞いてもらうなど、自分で発散方法を考えましょう。
冷静になって浮気した原因を聞く
浮気をされたことに悲しみや怒りがこみ上げてくるかもしれませんが、冷静になって浮気した原因を聞きましょう。辛いかもしれませんが、原因を知っておく事で、今後関係を続けていく上での浮気予防になる可能性もあります。
原因は人によって違いますが、気づかないうちに自分にも非があったかもしれません。配偶者に対しての態度などを改めて、自分も悪いところを反省すると夫婦関係が今までよりうまくいくかもしれません。
旦那の両親のところに二人で謝罪に行く
配偶者の両親に浮気のことを聞いてもらいましょう。両親の前で妻が頭を下げて浮気のことを謝罪することで、配偶者は恥ずかしさでいっぱいになります。両親は嫁のその姿を見て味方についてくれて、息子に説教してくれるかもしれません。
この方法は夫婦関係を続けていく場合、今後の浮気予防にも繋がるのでおすすめです。
離婚したいのであれば慰謝料を請求する
離婚したい気持ちがあるならば、慰謝料を請求してから別れましょう。慰謝料の請求には浮気を知ってから3年という時効があるので、期限内に請求して下さい。慰謝料の金額は、大体50万~300万円が相場です。経済状況や浮気の悪質度によって、金額が大幅に変わってきます。
慰謝料を請求する場合、夫婦で話し合いになり合意書を得ますが、話し合いに応じてくれない場合などは裁判、調停に移ることになります。
裁判や調停で争うことになれば、浮気の証拠が必要になります。例えば、写真、メール、手帳、手紙、領収書などです。自分で集めるが難しい場合は、探偵などに依頼して確実な証拠を集めてもらって下さい。
慰謝料は配偶者だけではなく、浮気相手からも請求することができます。
ただし、浮気相手が結婚している人だとわかっていながら不貞関係にあった場合が条件ですので注意して下さい。
怪しいと思ったら浮気調査を検討しよう

夫の帰りが毎日遅いとか、携帯を常に気にしているなど行動がいつもとちがうと感じたら、浮気をされているかもしれません。そのままの状態で毎日を過ごしてもモヤモヤするだけで、ストレスが溜まります。
怪しいと思ったら、浮気調査を検討することをおすすめします。自分でできない場合は、探偵事務所などに依頼する方が精神的負担も軽くなり、確実な証拠を入手できます。
もし浮気していたら、感情的にならずに冷静に話し合いをして、今後どうするか後悔しないように決めましょう。
おすすめ探偵社3選
おすすめの探偵社3社について、気になる1時間あたりの費用や調査内容、基本情報、おすすめポイントをまとめました。
原一探偵事務所

原一探偵事務所は、本社の川越を含む全国主要都市18ヶ所に(東京・千葉・神奈川・埼玉・名古屋・札幌・仙台・大阪・岡山・広島・松山・福岡、他)拠点があります。
TV番組からの依頼案件も多数解決し、言い逃れのできないような決定的な報告書を作成してくれます。
原一探偵事務所の詳細 | |
1時間あたりの費用 | 4,0000円~パック |
調査内容 | 浮気調査、人探し、嫌がらせ調査、盗聴器発見、ストーカー対策、企業調査、子供に関する調査、結婚調査 |
最寄り駅 | 東武東上線 霞ヶ関駅 |
住所 | 埼玉県川越市上寺山2-1 |
電話番号 | 0120-876-501 |
- 調査歴20年以上のベテラン調査員が多数在籍
- カウンセラー資格を持つ相談員がアフターケアをサポート
- 自社独自の高性能な調査機材を完備
HAL探偵社

HAL探偵社は、わかりやすい料金体系で人気がある総合探偵事務所です。相談をすると、調査に入る前に丁寧なカウンセリングを行っています。
相談者がよく納得した上で契約をする流れとなっていて、アドバイザーに安心して相談できる探偵社です。24時間365日対応の相談窓口があり、匿名で相談することや非通知での通話も可能です。
HAL探偵社は東京本社の他にも全国に支店があり、調査も日本国内のどこでも行っています。調査後は、最短3日間で裁判にも使用できる正確かつ有効な調査報告書を作成します。
HAL探偵社の詳細 | |
1時間あたりの費用 | ¥6,000~(1時間) |
調査内容 | 浮気調査、行方調査、結婚信用調査、企業・個人信用調査、素行調査、GPS調査、盗聴発見調査、ストーカー調査 |
最寄り駅 | 京王新線「初台」駅 |
住所 | 東京都新宿区西新宿3-10-4ゼノン西新宿1階 |
電話番号 | 0120-313-256 |
- 全国47都道府県の調査可能で最短で即日対応
- 調査成功率97.6%の脅威の確率
- 料金は調査終了後なので安心
MR探偵社

MR探偵社は2003年に創業以来、全国で15,000件以上もの相談を受けてきた実績がある探偵事務所です。
探偵業界では初となる認定カウンセラー制度を設けている探偵社で、プロのカウンセラーによる相談を受けることができます。
24時間265日対応のフリーダイヤルがあり、フルタイムで常勤スタッフが対応しています。これは数ある探偵社の中でもMR探偵社だけが行っています。また、メールやLINEでも相談することが可能です。
MR探偵社には3つの料金プランがあります。「結果保証プラン、基本プラン、ピンポイントプラン」の3つがあり、相談状況に合ったプランを選ぶことができます。
また、結果保証プラン」の場合は、不貞の証拠が得られない場合は費用は一切かかりません。
MR探偵社の詳細 | |
1時間あたりの費用 | 要見積もり |
調査内容 | 不倫・浮気調査、人探し、嫁・婿問題、結婚前調査、行動調査、身辺調査、信用調査・企業信用調査、ストーカー対策、盗聴先・盗撮器発見、裁判証拠収集など |
最寄り駅 | JR池袋駅 |
住所 | 東京都豊島区東池袋1-47-3-1F |
電話番号 | 0120-12-8888 |
- 年間相談件数は15,000件以上の人気大手探偵事務所
- 書類作成や専門家への相談などのアフターサポートが充実
- 状況に応じた料金プラン(3つ)から選ぶことができる