浮気をする人にとって携帯はとても重要なツール
浮気をしている人は携帯を肌身離さず持ち歩いたり、着信音などを消したりコソコソしながら頻繁に使うといった特徴が見られます。浮気する人にとって携帯電話は浮気相手との連絡を取るための生命線であり、とても重要なツールです。
あまりにも頻繁に電話やメールなどをしていたり、コソコソ携帯を触っていたりする時間が長いと、浮気の確証はないけれども不安になり、せめて相手が誰なのかだけでも知りたいと思うことは誰にでもあるかもしれません。あなたのパートナーの最近の行動にそのような心当たりはありませんか?
本記事では、パートナーの携帯から浮気をしているかどうかを見極めるポイントと注意点について解説していきます。
携帯から浮気の真偽を見極める

パートナーが浮気をしているかどうかの真偽を見極めるためには、携帯電話からどんなことを調べたらよいのでしょうか。ここでは浮気の判断基準と携帯チェックをする方法について解説します。
携帯に関する怪しい行動
浮気し始めた人は携帯電話の取り扱い方に変化が現れることが多いです。いつもと様子が違うと感じたときは、もしかしたら浮気をしている可能性があるかもしれません。ここでは携帯に関する怪しい行動について解説します。
ロックをかけるようになった
今までは携帯にロックをしていなかった人が急にロックをかけるようになると、浮気をしている可能性が高いです。ロックをかける理由の多くは見られたくないものがあるからです。ふとした隙に浮気相手からの電話やメールなどが届いて、見られてしまったりすることを恐れているのかもしれません。
手元から離さなくなった
携帯電話を常に持ち歩きトイレやお風呂場にまで持っていく・画面を下に向けて置く・文字入力をしている動きが多い、などが浮気をしている人に多く現れる行動で浮気の判断基準になります。
特に、トイレやお風呂場での滞在時間が以前よりも長くなった場合などは、あなたに見られたり気がつかれたりしない場所で時間を探しては連絡をしている可能性があります。
自然な流れで携帯を借りてみる
浮気をしている人は見せたくないことがあるために携帯電話を常に持ち歩くので、なかなか携帯電話をチェックするのは難しいかもしれません。
そんなときはまず、やむを得ない理由で携帯を自然な流れで借りてみましょう。例えば自分の携帯の充電がなくなってしまったのだけど、どうしても友達にメールをしたいから貸して欲しいなどといった感じです。
また、ロックをかけている場合は可能であればパスコードを聞いてみましょう。パスコードが分かれば、コードを変えられないうちに携帯の中身をチェックすることができます。
チェックするポイント
携帯を借りることができたら、まず浮気相手との連絡を取るための手段として使われやすいアプリなどのチェックをしてみましょう。
通話履歴・メールやSNS・インストールされているアプリなどがチェックポイントです。特に以下については浮気をしているかどうかの有効な判断基準となりますので最初にチェックしましょう。
- 通話履歴を見て頻繁にかけている相手がいるか
- 携帯のキャリアメールのやりとり
- フェイスブックやラインのアプリをチェック
- 携帯のショートメッセージのやりとり
上記4点をチェックしてみて、特定の異性との頻繁なやり取りや、怪しい名前やメールがいくつか重なる場合は浮気相手の可能性が高くなります。
携帯電話で浮気を確かめる方法は携帯電話で浮気しているかどうかを確かめる【6つのチェック項目】で詳しく紹介しています。
携帯チェックにはリスクも伴う

携帯電話を内緒で確認することで浮気の真偽を知ることができるかもしれませんが、相手の携帯電話をチェックするときには注意しなければならないことがあります。ここでは携帯電話をチェックする際に注意すべきポイントについて解説します。
無断での携帯チェックは要注意
パートナーの携帯を無断で見た場合、法的にはプライバシーの侵害にはなりますが違法にはなりません。しかし、不正にパスワードを入手してロック解除をした場合、「不正アクセス禁止法」などの法律に触れる可能性があります。パートナーの許可なしでの携帯チェックをする際は注意が必要です。
相手にバレると関係が壊れかねない
相手の浮気が気になるときに、携帯電話をこっそり覗いてみたいという気持ちを持つことは当然かもしれませんが、無断でチェックする行為は信頼を失うことに繋がる可能性があります。
また、実際にパートナーが浮気をしていた場合に疑われていることに気がつかれると、バレないように浮気を隠されてしまい、さらに苦しむことになってしまうかもしれません。
相手にバレることで浮気の事実が隠されてしまったり、最悪は関係が壊れてしまうという事態になってしまうリスクもあるということにも注意が必要です。
携帯から浮気の証拠を集める

パートナーの携帯電話に浮気の証拠がある場合、それらを証拠としてどのように集めたらよいのでしょうか。ここでは裁判に発展した際に証拠として使えるものと、使えないものについて解説します。
メールやSNSの内容
最近ではフェイスブックやインスタグラムなどのDMなどでも証拠として認められる場合もあります。しかし、法律上の浮気の定義は肉体関係があったかどうかです。二人で写っていてキスをしている写真であっても裁判では浮気の証拠として認められません。
また肉体関係を想像させるような内容程度だと認めらず、浮気の証拠として使えるものを集めることはとても難しいです。具体的に肉体関係があったとわかるやりとりをしているなら証拠として認められるケースもあります。
証拠として認められないケース
たとえ肉体関係があったとわかる証拠を集めたとしても、本人の許可なく不正にログインするなどプライバシーを侵害して携帯画面を撮影したりデータを取得した場合、裁判になったときに証拠から外されることがあります。
また、携帯画面のスクリーンショットなど加工されやすいデータや日時が確認できないものなどは、裁判では証拠として認めらないことがほとんどです。裁判で役に立つ証拠を集めるにはある程度の専門的な知識が必要です。
証拠集めが難しければ探偵への依頼も
携帯からの証拠集めには少なからずリスクを伴います。浮気をしているのはパートナーの方であるにもかかわらず、場合によっては自分がプライバシーの侵害や「不正アクセス禁止法」などの罪で加害者となってしまうことは避けなければなりません。
また、相手にバレてしまえば、信頼関係を失ったり、最悪の場合には関係が壊れてしまったりする可能性もあります。自分でリスクを背負って証拠集めをするよりもプロに頼んだ方が安全で堅実に結果を出してくれます。
最初の相談の段階では匿名で相談ができ、住所や電話番号などを知らせることもせずに無料相談ができる探偵事務所もたくさんあります。
匿名で相談することで、調査費用なども率直に聞くことができるので安心です。まずは探偵事務所に無料相談してみることをおすすめします。
探偵事務所については探偵の浮気調査にかかる費用 依頼時の不安や疑問を解決!でさらに詳しく説明しています。
自分で確実な証拠を掴むのは難しい

現代において携帯電話は浮気をするしないにかかわらず、その人のプライバシーそのものといっても過言でありません。携帯電話を無断で見ることは互いの信頼関係にも関わり、いくら浮気が心配で見たいと思っても罪悪感を感じたり、なかなか気が進まなかったりするかもしれません。
もしもパートナーの携帯電話から浮気の証拠がでてきた場合、二人での話し合いにおいては使えることがあるかもしれませんが、相手に言い訳や浮気自体を否定されたら全く役に立たない可能性もあります。
また、裁判に持ち込むときには裁判で証拠として使えるものにはいろいろな条件があるため、自分で集めた証拠が使えないことも現実には多いです。そんな時はプロである探偵事務所などに相談してみるとよいでしょう。探偵事務所なら相手にバレずに裁判にも使える浮気の証拠までを確実につかんでくれるので安心です。
携帯だけではなく、浮気の証拠集めはリスクを伴います。パートナーに浮気の疑惑がある場合は、行動に移す前に、今後どのような関係でいたいのかよく考えることが大切です。
おすすめ探偵社2選
おすすめの探偵社2社について、気になる1時間あたりの費用や調査内容、基本情報、おすすめポイントをまとめました。
HAL探偵社

HAL探偵社は、わかりやすい料金体系で人気がある総合探偵事務所です。相談をすると、調査に入る前に丁寧なカウンセリングを行っています。
相談者がよく納得した上で契約をする流れとなっていて、アドバイザーに安心して相談できる探偵社です。24時間365日対応の相談窓口があり、匿名で相談することや非通知での通話も可能です。
HAL探偵社は東京本社の他にも全国に支店があり、調査も日本国内のどこでも行っています。調査後は、最短3日間で裁判にも使用できる正確かつ有効な調査報告書を作成します。
HAL探偵社の詳細 | |
1時間あたりの費用 | ¥6,000~(1時間) |
調査内容 | 浮気調査、行方調査、結婚信用調査、企業・個人信用調査、素行調査、GPS調査、盗聴発見調査、ストーカー調査 |
最寄り駅 | 京王新線「初台」駅 |
住所 | 東京都新宿区西新宿3-10-4ゼノン西新宿1階 |
電話番号 | 0120-313-256 |
- 全国47都道府県の調査可能で最短で即日対応
- 調査成功率97.6%の脅威の確率
- 料金は調査終了後なので安心
MR探偵社

MR探偵社は2003年に創業以来、全国で15,000件以上もの相談を受けてきた実績がある探偵事務所です。
探偵業界では初となる認定カウンセラー制度を設けている探偵社で、プロのカウンセラーによる相談を受けることができます。
24時間265日対応のフリーダイヤルがあり、フルタイムで常勤スタッフが対応しています。これは数ある探偵社の中でもMR探偵社だけが行っています。また、メールやLINEでも相談することが可能です。
MR探偵社には3つの料金プランがあります。「結果保証プラン、基本プラン、ピンポイントプラン」の3つがあり、相談状況に合ったプランを選ぶことができます。
また、結果保証プラン」の場合は、不貞の証拠が得られない場合は費用は一切かかりません。
MR探偵社の詳細 | |
1時間あたりの費用 | 要見積もり |
調査内容 | 不倫・浮気調査、人探し、嫁・婿問題、結婚前調査、行動調査、身辺調査、信用調査・企業信用調査、ストーカー対策、盗聴先・盗撮器発見、裁判証拠収集など |
最寄り駅 | JR池袋駅 |
住所 | 東京都豊島区東池袋1-47-3-1F |
電話番号 | 0120-12-8888 |
- 年間相談件数は15,000件以上の人気大手探偵事務所
- 書類作成や専門家への相談などのアフターサポートが充実
- 状況に応じた料金プラン(3つ)から選ぶことができる